二日掛かりの草刈り
迷走台風ののお蔭で天気が読めません
こんにちは、齋藤です。
今日は二日がかりの草刈り、一日目の報告です。
八王子市川口町にある、とある製造工場様からのご依頼です。
昔は住み込みの方などで賑わっていた加工工場さん
今現在ではその面影を垣間見る程度になっています。
社長さんもご高齢で、後継ぎも無く会社を畳むので、その前に綺麗にしたい
との事でお伺いしました(`・ω・´)b
今日は社長の住んでいる家の方の草刈りと剪定です。
竹や百日紅、松等が伸び放題です。
その下には雑草がこんもり生えております。
写真以外の場所も結構な感じになっていて、一日がかりの作業です。
自分は剪定に力を注ぎ、アルバイトに来てくれてる方に草刈りをお願いします。
枝切は順調に進み、松の木に絡んで育っている桑の木を切っている最中
松の木の上の方で蜂がわんわん飛んでいます!
(´・ω・`)?「ん~どっかに蜂の巣があるのかなぁ?後で探せばいいか・・・」
この考えが、この後に待ち受ける悲劇?喜劇?の伏線だという事に
この時は全く気が付きませんでした。
百日紅やその他の木の剪定を進めていき、順調に作業は進んで行きます。
松は松脂がついたりするので、なるべく最後の方に剪定しようと考えていました。
そして松の木の伐採剪定に入ります(`・ω・´)b
上の方がかなり邪魔なので、社長に確認して伐採を進めていきます。
ある程度伐採も完了して、脚立に上り剪定に入ります・・・
しばらくすると!!!
右手に激しい痛みが?!
( ゚Д゚)?!あれ?松の先端ってこんなに痛かったっけ??!!え?!!
急いで手を振り払った途端!
左手にも痛みが?!!!!
急いでハサミを手から離し脚立から飛び降ります!
手袋を外し右手を見ると何やら刺された跡!
そして左手をみると、手袋に切れた後&少量の血の跡・・・
どうやら右手を蜂に刺され驚いた反動で振り抜いた先に左手!
そこへ、右手に持っていた剪定バサミがモロに刺さった模様(´・ω・`)
急いで毒を吸い出し、水洗いしながらも左手からは流血!
蜂に刺された方よりも左手に刺さったハサミの跡の方が断然痛いです(´・ω・`)…
最近手に怪我をしまくっていて注意してる最中だったにも関わらず・・・
最初に蜂がわんわん飛んでいるときに蜂の巣を駆除していれば・・・・
後悔は尽きませんが起きてしまった現実は覆りません(´・ω・`)
なんとか止血をして、蜂にさされた部分のケアをしながら作業再開です。
蜂の巣を駆除し、枝葉の剪定、その他草刈りをもりもりと進め作業完了!(`・ω・´)
かなりさっぱりとしました。
まるまる一日掛かりで作業終了
お客様にも合格点を出して頂きよかったです。
明日は工場の敷地の草刈りと剪定で一日作業をしてきます。
更に!ここの社長の意外な経歴も明日書きたいと思います。
キット驚く方は多いと思います!!!
こんにちは、齋藤です。
今日は二日がかりの草刈り、一日目の報告です。
八王子市川口町にある、とある製造工場様からのご依頼です。
昔は住み込みの方などで賑わっていた加工工場さん
今現在ではその面影を垣間見る程度になっています。
社長さんもご高齢で、後継ぎも無く会社を畳むので、その前に綺麗にしたい
との事でお伺いしました(`・ω・´)b
今日は社長の住んでいる家の方の草刈りと剪定です。
竹や百日紅、松等が伸び放題です。
その下には雑草がこんもり生えております。
写真以外の場所も結構な感じになっていて、一日がかりの作業です。
自分は剪定に力を注ぎ、アルバイトに来てくれてる方に草刈りをお願いします。
枝切は順調に進み、松の木に絡んで育っている桑の木を切っている最中
松の木の上の方で蜂がわんわん飛んでいます!
(´・ω・`)?「ん~どっかに蜂の巣があるのかなぁ?後で探せばいいか・・・」
この考えが、この後に待ち受ける悲劇?喜劇?の伏線だという事に
この時は全く気が付きませんでした。
百日紅やその他の木の剪定を進めていき、順調に作業は進んで行きます。
松は松脂がついたりするので、なるべく最後の方に剪定しようと考えていました。
そして松の木の伐採剪定に入ります(`・ω・´)b
上の方がかなり邪魔なので、社長に確認して伐採を進めていきます。
ある程度伐採も完了して、脚立に上り剪定に入ります・・・
しばらくすると!!!
右手に激しい痛みが?!
( ゚Д゚)?!あれ?松の先端ってこんなに痛かったっけ??!!え?!!
急いで手を振り払った途端!
左手にも痛みが?!!!!
急いでハサミを手から離し脚立から飛び降ります!
手袋を外し右手を見ると何やら刺された跡!
そして左手をみると、手袋に切れた後&少量の血の跡・・・
どうやら右手を蜂に刺され驚いた反動で振り抜いた先に左手!
そこへ、右手に持っていた剪定バサミがモロに刺さった模様(´・ω・`)
急いで毒を吸い出し、水洗いしながらも左手からは流血!
蜂に刺された方よりも左手に刺さったハサミの跡の方が断然痛いです(´・ω・`)…
最近手に怪我をしまくっていて注意してる最中だったにも関わらず・・・
最初に蜂がわんわん飛んでいるときに蜂の巣を駆除していれば・・・・
後悔は尽きませんが起きてしまった現実は覆りません(´・ω・`)
なんとか止血をして、蜂にさされた部分のケアをしながら作業再開です。
蜂の巣を駆除し、枝葉の剪定、その他草刈りをもりもりと進め作業完了!(`・ω・´)
かなりさっぱりとしました。
まるまる一日掛かりで作業終了
お客様にも合格点を出して頂きよかったです。
明日は工場の敷地の草刈りと剪定で一日作業をしてきます。
更に!ここの社長の意外な経歴も明日書きたいと思います。
キット驚く方は多いと思います!!!
コメント
コメントを投稿